2012年08月27日
ディオールネックレスの偽ブランドの見分け方
私は、ディオールネックレスを絶対手に入れようと思っていました。
せっかく韓国に海外旅行に行くことになったので、ディオールネックレスをどうしても買いたいと思っているのですが、偽ブランドは絶対に嫌です。
「どうやったら、ディオールネックレスの偽ブランドを掴まされない?」と思わず友人に泣きついてしまいました。
ディオールネックレスに限らず、偽ブランド品を一番多く買わされてしまうのは、オークションや通販など、インターネットを通して買う時だそうです。
一見しただけで偽物とわかるディオールネックレスは、売る方も買う方も偽ブランドと承知で安く買うこともあるとのこと。
買う方が本物と思って買ってしまう、つまり騙されてしまうことも多いのだそうです。
ディオールネックレスをどうしても買いたいと思っているのだったら、まず欲しい商品をあらかじめ調べておくことが、偽ブランド掴まされないコツ、と友人は力強く言いました。
ネットでいいから、本物のディオールサイトに行ってみるといいとか。
友人から「なるほど」と思えるアドバイスを貰いました。
欲しいデザインのディオールネックレスがあってもすぐには飛びつかないことですね。
価格が安すぎる時は警戒する、と友人と約束して出発してきたのです。
Posted by pらっと at 15:30
│コメント(0)
最近の記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
pらっと