流行通

流行に敏感な人に贈る、ファッション情報ブログです。 ただ身につけるだけじゃない!通な知識もみにつけましょう。
2012年07月26日

牛乳パックケースの超便利活用法


どこの家庭にも必ずといっていいほど出てくるゴミである牛乳パックを、実用的なケースに変えてしまおうということです。
お子さんのいる家庭でしたら、牛乳パックにも不自由しないでしょうし、親子で一緒に牛乳パックケースを作っても楽しいのではないでしょうか。
他に、消しゴムやクリップなどを保管するケースも、牛乳パックで作りました。」と思っている方もいるかと思いますが、工夫次第で好みのケースが簡単にできるのです。
簡単に作ることができ、牛乳パックは予想以上に頑丈で長持ちもして、お金もかからない???、そんなケースはいかがでしょうか。
たしかに、牛乳パックがどんなに大量にあっても、入れるものがなければケースだけが増えて邪魔になるだけです。
私の場合、メイク道具、文房具、趣味のビーズなどなど???引き出しの中は荒れ放題でした。
牛乳パックケースでしたら、それらの問題は一発解決です。
無料であるということが、このケースの最大の魅力です。
それに、全てのケースを同じ色の折り紙などで装飾し見た目を統一すれば、整頓されるだけでなく、より綺麗な空間になるでしょう。
机の中などの、見えないところもおしゃれな人はすてきですよね。
ただのゴミだった牛乳パックをケースにすることで、一歩進んだ人間になれればいいな、なんていうのは期待しすぎでしょうか。
ネット検索で簡単に作り方は出ているので、皆さんもぜひ牛乳パックケースを作ってみてください。

Posted by pらっと at 10:10 │コメント(0)
< 2012年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
pらっと